• 戻る

  • 半導体ウェハー存在検出の3つのソリューション

    2017年7月7日 

    Semiconductor wafer under microscope light with test probes

    半導体ウェハーは透明であったり高い反射性のものがあり、そのいずれもセンサで検出することは容易ではありません。     そのため、この2つの性質を持つウェハーを確実に検出できる技術を使用することが重要です。   また、真空チャンバ内にあるウェハーを検出するには、センサの取り付けも困難になる場合があります。  

    Banner Engineeringではそのためにいくつかのソリューションを提供しており、それによって真空チャンバ内の透明で反射性の高いウェハーを確実に検出することができます。この記事では、このような問題を解決するための3つの技術について説明します。 

    1. 窓ガラス越しデュアルモードレーザー距離センサー

    ウェハーの検出に使用される1つめのセンサのタイプは、窓ガラスを通して取り付けるデュアルモード距離センサです。  BannerのQ4Xのようなデュアルモード機能を備えたレーザーセンサーは、距離の変化だけでなく、安定した背景条件からの光量の変化も検出する。     そのため、透明で反射性が高いウェハーなどの検出が困難なターゲットも、Q4Xを使って高水準の精度で検出できます。  

    デュアルモードに対応したレーザー距離センサでは、特定の距離内でターゲットの有無が検出され、さらにターゲットから受光器に返された一定の光量も検出されます。 そのためには安定した基準面をティーチし、基準面の距離および明暗度を基準値として記録し使用する必要があります。

    ビームの検知範囲内に透明で反射性のあるウェハーが現れると、感知される距離と背景状態における光度が変化します。    バナー製Q4Xでは、窓ガラスを通して干渉なく検出できます。 

    2. 窓ガラス越しの光電センサー

    検出が困難なウェハーを正確に検出するためのもうひとつ別のセンサは、 同軸光学設計の回帰反射型光電センサです。  鮮明物体検出機能付きQS18 は、1本の細い軸に沿って発光・受光する。反射された光による誤検出のリスクが大幅に減少し、透明なウェハーの検出が的確に行われます。

    また、投光された光と受光される光は1本の細いビームで伝播するため、このようなセンサは小さい開口部からの検知が可能で、窓ガラスを通して真空チャンバの用途に使用することができます。 偏光フィルタを持つ光電センサでは、特定の偏光の光波が投光および検出され、その他の光波は無視されます。それにより、反射光による誤検出のリスクが低下します。

     透明体の検出に用いられる偏光同軸光学系について、こちらでさらに詳しく説明します。 

    3. 真空チャンバー定格ファイバー

    最後に、真空チャンバ内での使用に対応した光ファイバソリューションも、透明または反射性のあるウェハーの検出に使用できます。 

    光ファイバソリューションを使用する場合、真空チャンバの外側にファイバ増幅器が取り付けられます。  、真空定格のガラスファイバーを内部に取り付けた特殊なパススルー継手が、光ファイバー光をチャンバー内に導入する。

    光が真空仕様のガラス反射板に向かって照らされるようにファイバが配置され、ファイバと反射板の間を通るガラスと反射性ウェハーの両方が検出されます。 

    詳細について

    この記事で取り上げられた製品

    Q4Xシリーズ 高耐性レーザー距離センサー
    Q4Xシリーズ 高耐性レーザー距離センサー

    頑丈なQ4Xレーザー距離センサは多数の困難な用途を解決でき、FDA食品等級のステンレス鋼ハウジング格納により、耐性の高いIP69K等級を提供します。

    Read More
    QS18シリーズ 多目的光電センサ
    QS18シリーズ 多目的光電センサ

    汎用ハウジング設計と18mmスレッドバレルによる多目的光電センサは、数100にも上る様々なセンサに代わる理想的なセンサです。

    Read More
    DF-G2シリーズ 高速光ファイバ増幅器
    DF-G2シリーズ 高速光ファイバ増幅器

    部品カウントまたはレジマーク検出などの用途向けに高速 (10 μs) を実現するIO-Link機能を搭載したファイバ増幅器です。NPNまたはPNP出力。

    Read More

    関連記事

    赤外線光電センサーによる車両検知
    赤外線光電センサーによる車両検知

    この記事では、ロングレンジ赤外線光学センサを車両検出に使用する理由について説明します。

    水ベースの透明な液体を検出する方法
    赤外線光電センサを水ベースの液体の検出に使用する方法

    バナーのQS30 H2O光電センサで水の光学的な性質を利用して、水の存在を高い信頼性で検出する方法をご紹介します。

    光ファイバセンシング技術:その概要と仕組み
    光ファイバセンシング技術:その概要と仕組み

    この記事では、光ファイバとは何なのか、産業分野でどのように使用されるのかについて説明します。重要な用語や光ファイバシステムの基礎をご紹介します。

    ルミネセンスセンサ:よくある質問とその回答
    ルミネセンスセンサ:よくある質問とその回答

    ルミネセンスセンサは、肉眼には見えない紫外線を使ってターゲット材料を可視スペクトルで発光させます。この記事では、ルミネセンスセンサに関するよくある質問への回答をご紹介します。

    マイライブラリに追加
    追加しました